top of page
体の不調を放置するのはやめて
​つらいを手放しましょう!

プランチュールの施術強すぎない心地の良い圧とゆらしが特徴です。
ゆらすことでゆれが波のように全身に伝わっていきます。

すると体液の循環が促されるので、筋肉のはりやコリがやわらぎ、体のゆがみが整いやすくなります。

また脳への適度な振動が脳を活性化させるので,​頭や視界がすっきりして表情も明るく変わっていきます。
体がほぐれると呼吸も深くなり、
精神的にもリラックスすることができます。


◆強い施術が苦手な方
◆呼吸が浅い方
◆コリや痛みで体がつらい方
◆頭・視界がすっきりしない方
◆睡眠の質が良くないと感じる方

など日頃のお疲れを感じている方に
リラックスして過ごしていただける
女性のための予約制プライベートサロンです。

香りで自分を見つめなおす

いろいろなサプリメントを飲んでみたり、

健康法を試したり,マッサージを受けてもなかなか良くならない体調は、

今のあなたにあってないのかもしれません。

またパターン化された行動や思考が

体調に影響を与えている場合もあります。

その状態をプランチュールでは嗅覚を使った分析法で

読み解きカウンセリングをしています。

​嗅覚を使った分析法とは

嗅覚反応分析という体質分析法で、

嗅覚は好きか嫌いかが先入観に左右されにくく、

正確に判断しやすい診断法です。

チェックの仕方は簡単で、

8種類の香りを好きな順番に並べるだけ。

嗅いでいただく香りには植物の香りの成分のもととなる

有効成分がたくさん集まっていて、

その香りの成分のイオンバランスと薬理作用をもとに

体や心の状態を読み解いていくことができます。

好きな香りや惹かれる香りは、

あなたの本能が求めているものです。

本当に体や心が求めていることは何か分析して実践することで、

ココロとカラダの不調を整える事ができます。​

香りで自分を知る
嗅覚反応分

結果をチャート化したイオンマトリックス図で
​今の自分を視覚化

今のバランスを視覚化

結果をチャート化したイオンマトリックス図とは?

8種類の香りを嗅いで出た結果をチャート化したのが

『イオンマトリック図』です。

物質を構成する基本単位である元素を「周期表」を基に、

それぞれの原子がイオン化する際の特徴を分類したもので、

このイオンマトリックス図という新しい分類法により、

様々な「物質」を分類でき、

結果に合わせて自分にあった健康法や運動法、

栄養、精油などを見つけることができます。

​また行動や思考の傾向から対策がわかります。

​※嗅覚反応分析は全コースについています。

 

◆嗅覚反応分析は特許を取得し国から認められた体質分析法です◆
特許第5536272号

発明の名称「生体情報生成方法、生体情報
生成プログラム及び生体情報生成装置」

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2023 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page