あなたの耳は硬い?やわらかい?
- 成澤
- 2024年2月8日
- 読了時間: 1分

ご来店いただくお客様で、肩こりや頭痛があったり、
疲労がたまっている方の耳を触ってみると、
カチカチに硬くなり弾力がない方が多いんです。
耳を上下、前後に折りたたんでみたり、軽くもんでみてください。
痛かったり、硬い方は要注意です。
本来は痛くないのが正解。
理想は赤ちゃんの耳。
ふわふわと柔らかくてほんのりピンク色。
血液を体全体に巡らせるときに、もし疲労がたまっていたり、どこかの内臓に負担がかかっているときは、そちらが優先となるので、耳のような末端は後回しにされてしまいます。
硬い・痛い・耳の血色が悪い方は、疲労がたまっている。
血行が悪いため、肩こりや頭痛がある。
肌も乾燥してることが多いです。
そしてこの状態が続くと体の老化につながります・・
耳を触ってみてください。
硬い痛いはカラダからのSOSです。
そんな時は優しく揉んであげましょう。
だんだんと柔らかくなって温まってきます。
首や肩回りの血行もよくなるので、肩こり頭痛対策にもおすすめです。
#石神井公園#アロマ
#マッサージ#リンパ
#ヘッドマッサージ#ヘッド